- 2025年7月11日
- 2025年7月7日
8/9(土)『「小諸の水源探険隊」~水守と小諸菱野の水源を歩く~』開催
(一社)こもろ観光局と小諸の水を守り、その美味しさや歴史を市内外に広く発信していく、小諸の水魅力発信プロジェクト実行委員会(運営:株式会社水みらい小諸、有限会社 ボディーオート桜井、企画屋かざあな)は、2025年8月9日(土)に浅間山麓に広がる菱野エリアの水源を親子で楽しく歩きながら学ぶ体験型ツアー […]
(一社)こもろ観光局と小諸の水を守り、その美味しさや歴史を市内外に広く発信していく、小諸の水魅力発信プロジェクト実行委員会(運営:株式会社水みらい小諸、有限会社 ボディーオート桜井、企画屋かざあな)は、2025年8月9日(土)に浅間山麓に広がる菱野エリアの水源を親子で楽しく歩きながら学ぶ体験型ツアー […]
この度、ボディーオート桜井は、長野県SDGs推進起業に登録いたしました。 長野県SDGs推進企業登録制度とは、長野県内の企業等の価値向上と競争力の強化などを図るため、SDGsと企業活動との関連について「気付き」を得るとともに、具体的なアクションを進める長野県独自の「登録」制度です。 ボディーオート桜 […]
株式会社水みらい小諸(長野県小諸市諸)、有限会社 ボディーオート桜井(長野県小諸市菱平)、企画屋かざあな(東京都港区南青山(運営:スタイルプラス株式会社))は、小諸の水を守り、その美味しさや歴史を市内外に広く発信していくため、2023年12月8日(金)に三社による連携協定を結び、『小諸の水魅力発信プ […]
わたしたちは小諸で親子二代、約50年にわたり自動車の整備に携わっています。小諸においしいもの、癒やされる場所、たのしいコト、すてきな人、わくわくする魅力的なものがたくさんあります。 その点と点をつなぐ、お客様の旅のお手伝いができれば嬉しいです。
日産キャラバンの鈑金 損傷個所は右側中心でした。運転席のドアから後ろ側ですね。 スライドドアは交換作業、その他は鈑金していきます。 鈑金作業は溶接機をよく使います。 上の写真も塗装を剝いだ後、鉄に治具をくっつけて鈑金をしています。 あとは引っ張りながらハンマー・当て判で均していきます。損傷がどこまで […]
レンタカーサービスの事例の紹介です。 こんな借り方ができますよ!みたいに思っていただければと思います。 事例① 東京のお客様✨ Twitterから問い合わせ✉ 小諸市内の別荘へ配車🚙 お友達3人で小諸市周辺のワイナリー巡り、チーズ工房巡り(観光) 1泊2日 […]
トヨタのプロボックス これをカスタムしたい! ご依頼ありがとうございます! 張り切ってやらせていただきました。 【カスタムの内容は次の通り】 ・全塗装 ・車高アップ ・タイヤインチアップ(タイヤはホワイトリボン) ・ヒッチメンバー取付 ・ルーフラック取付 ・後部座席簡易リクライニング ・グリル加工( […]
スバル サンバートラック クラッチ交換&リングギア交換させていただきました。 症状はセルは回るけどエンジンがかからない。クランキング時変な音がする。でした。 セルモーターを抜いてみたらリングギアのギアが削れていました。 (下:写真参照) 原因はこれですね! セルモーターは回っているのにその […]